株式会社マグネスケール

最高分解能 : 3.8 pm

BH25

BH25の特徴

信号波長250 nmの高精度反射型レーザスケール。
薄型ステージ・半導体後工程機器・精密顕微鏡に最適。

  • 信号波長 : 250 nm
  • 高精度 : ±1 µm / 420 mm (青板ガラス、低膨張ガラス)、±5 µm / 640 mm (ゼロ膨張ガラス、無アルカリガラス)
  • 高速応答 : 1,800 mm/s
  • 最高分解能 : 3.8 pm
  • ラインナップ : 原点付、原点無し
  • 完全非接触 : 原理的に戻り誤差がありません。
  • スケール部 : 青板ガラス・低膨張ガラス・ゼロ膨張ガラス・無アルカリガラス
  • 厚み : 12 mmの薄型ヘッド
  • 各種分解能、出力形式に対応 (BD700等、インターポレータによる)
  • 真空対応 (特殊仕様品)

スペック

主な仕様

レーザスケールは半導体レーザを使用しています。レーザ光は人体に有害ですので、検出ヘッド部をのぞき込まないようにしてください。

記載内容は予告なしに変更する場合があります。

型名 BH25-RED BH25-NED
有効長 (mm) 30 / 70 / 120 / 170 / 220 / 270 / 320 / 370 / 420 (低膨張ガラス、青板ガラス)
30 / 70 / 120 / 170 / 220 / 270 / 320 / 370 / 420 / 470 / 520 / 570 / 640 (ゼロ膨張ガラス、無アルカリガラス)
スケール全長 有効長+26 mm
最大可動長 有効長+10 mm
精度 (20℃にて) ±0.5 µm (30 mm-170 mm)  ±1.0 µm (220 mm-420 mm)  ±5.0 µm (470 mm-640 mm)
格子ピッチ 1.0 µm
信号波長 0.25 µm (250 nm)
原点 1点
原点検出方向 片方向
温度膨張係数 0.7×10-6/℃ (低膨張ガラス)  8×10-6/℃ (青板ガラス)  0.1×10-6/℃ (ゼロ膨張ガラス)  3.7×10-6/℃ (無アルカリガラス)
光源 半導体レーザ 波長790 nm 出力6 mW
検出方式 回折格子走査式
使用温度 +10℃~+30℃ (結露不可)
保存温度 -10℃~+50℃ (湿度は60%以下のこと)
最大応答速度 1,800 mm/s
出力信号 インターポレータBD700接続
出力分解能 BD700接続 (分割数に依存)

取扱説明書

カタログ

「レーザスケール総合カタログ」をご確認ください。

https://www.magnescale.com/jp/laserscale/

※ファイルが見つからない場合はお問合せください。